2024/12/07 08:00
こんにちは!
無事にサイトを公開することができました。
これもひとえに皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。
今回は、*meree billee*を立ち上げるに至った経緯を少しお話しさせていただきます。
実は私、ず〜っと[犬派]でした。
実家ではレモンビーグルと一緒に暮らしており、幼稚園の頃に誕生日プレゼントとして犬をお願いしたほどの犬好きでした。カナダにホームステイしていた際にも、ホームステイ先に犬がいるかどうかを気にして選ぶほどの犬派でした。そのくらい犬が大好きだったのです。
もちろん動物全般が好きで、ハムスターを飼っていた時期もありましたし、猫も嫌いではありませんでした。しかし猫との接点が少なかったため、その生態についてはほとんど知らずに過ごしていました。
その後、現在の「猫ブーム」の影響もあり、デザインの仕事をしていく中で猫関連の商品を目にすることが多くなり、徐々に猫に対する興味が湧き始めました。テレビでは保護猫を飼う芸人さんを特集した番組も増え、いつの間にか「猫ってこんなにかわいいんだな…一軒家に引っ越したし、一緒に暮らせたらいいな…」と思うようになっていました。
そんな私の人生に転機が訪れたのは2023年の夏でした。
友人から「空き地に野良猫がいる、子猫だよ」という連絡を受け、興味本位で見に行ったのです。
その日はちょうど主人の誕生日でしたが、私の気持ちはなぜか猫に向いていました。
まだどんな猫かも知らなかったのに、主人を説得して急いで車を走らせ、猫がいる場所へ向かいました。
真夏の暑さの中、猫たちは軽自動車の下にいました。
マダラ模様の猫の隣に、小さな子猫が2匹。白黒の子と茶色い子が寄り添って。いきなり人間に覗き込まれ、驚いて警戒していました。
「うわあ!小さい!かわいいっ!」
これが、私とニニ・チーちゃん(生後2ヶ月)との出会いでした。
人間の手に触れたことがない野良猫だったため、保護してから家猫になるまでの道のりはかなり大変でした。
(この話は長くなりそうなので、また後日詳しくお伝えしたいと思います。)
そしてニニたちと暮らす中で、まったく新しい世界が広がりました。
猫との生活、触れることさえなかった私にとっては、まさに新世界のようでした。
猫にはこんなに種類があるんだ!
こんなにかわいい仕草するんだ!
フードやおやつもこんなに種類が豊富なんだ!
家猫のトイレってこんなに便利なんだ!
と、毎週ホームセンターやペットコーナーに足を運ぶようになりました。
その中で、次第にこんな思いが芽生えてきました。
犬よりも猫用品は種類が少ないな…
食べ物系は充実しているけれど、猫の寝具は選択肢が少ないな…
この素材、猫ちゃんには本当に心地よいのかな…
もっとオシャレな猫用品があればいいのにな…
猫用品をいくつも揃えると、色がバラバラでお部屋がごちゃついてしまう…
インテリアとして楽しめて、猫も使い心地が良い商品があればいいのに…
そこで「無いなら自分で作ってみよう!」と思い立ちました。
数年前に夫婦で独立し、私はデザイナーとして活動していることもあり、自然な流れだったのかもしれません。
猫を迎え入れる時もそうですが、私は思い立ったらすぐに行動に移すタイプなので、その後はトントン拍子に話が進み、*meree billee*を立ち上げることとなりました。(ちなみに16タイプ診断では「ESTP 起業家」です。笑)
「猫と飼い主が共に楽しめるアイテムづくり」をモットーに、現在も企画を進めています。
デザインから撮影、このサイト運営まで一人で行っているため、限界もありますし至らない点も多いかと思いますが、猫好きの皆様に「これいいな!うちの子と使ってみよう!」と思っていただける商品をお届けできたら何よりの喜びです。
基本的には自分が猫と暮らす中で「こんなのあったらいいな〜」と思うものが商品化されています。
Instagramのストーリーズで皆様にアンケートをとることがよくありますが、今後も猫仲間の皆様のご意見を取り入れながら商品開発を進めていければ嬉しいです。「こんなもの作って欲しい!」というご要望も大歓迎です。
長くなりましたが、今回はこの辺にします。最後までお読みいただき、ありがとうございます。
また次回もお付き合いいただけますと幸いです。

ニニの一言:人間がいる…!怖いよぉ!
チーちゃんの一言:あなた誰なのよ…?